一日、いや、実質半日で読めるとは思わなかった…
『アンクル・トムの子どもたち』がいま手元にあります。
400ページ弱…
ここで私の人生における
読書について振り返りたいと思います。
結論を先に言うと
振り返るほど読書していませんね。
それでも夏/冬休みの読書感想文で少し読むくらい。
なぜか賞状や盾をいただきました。なぜか。
そもそも、図書館に行くのがなんか億劫でした。
食わず嫌いみたいなものです。
本といっても、物語よりも図鑑を読んでいた記憶があります。
小学校時代のある担任の一言
いやー、読書はいいよ
先生もみんなぐらいの時に
本を読んでおくべきだったなー
先生は大学になってやっと読んだんだよー
…あっそう
じゃあお前何読んだんだ?
人のことをいえませんが
漠然と「読書はいいよ」ではなく
具体的にどの本、といわなくちゃ!
新聞の読み方についても似たようなことがいえます。
高校三年ぐらいからやっと新聞を
すみずみ読むくせがつきました。
それまではスポーツ欄をじっくり読みがちでしたが
投書欄も興味深いということに気がついたのです。
A新聞の日曜(休日?)の投書欄
若い世代
若すぎる子もたまにいます。
その子の年齢を見て
自分はこの頃何をしていたんだーと
反省することも。
あくまで投書欄は
個人の意見、ということを
念頭において読んでます。
読書に話題を戻します。
確かに最近、熱狂的に読んでいますが
他のこともそうですが「バランス」が大切かもしれません。
本の種類、はもちろん
コンスタントに続けられるか、などなど
去年洋書に挑戦したときはこれらがうまくいかなかったので。
※このブログは読書について考えるものではありません
さて今夜は
パソコンでみたら八回
マリーンズリード!
…がありえない逆転
…首の皮一枚の同点
延長で
里崎ホームラン!
7-6でなんとか勝ちました。
でも相手は最下位。しっかりしないと。
これから連戦が続くんだから。
いましかできないことを、いまやらないとな。
No comments:
Post a Comment